2019年7月11日
商標(制度・費用・ニュース)
商標登録をご希望のお客様に、「ネーミングだけでは登録が難しく、”ロゴ化”をご検討ください」とご助言することがあります。
今回は『商標登録の4つの動機ごとに考え分けるべき、”ロゴ化”の方針』について、…
2019年4月16日
商標(制度・費用・ニュース)
私に限らず、知的財産の専門家である”弁理士”さんの多くは、自身のビジネスにおいても、商標を取得しているのではないでしょうか。
弁理士は、どういう理由で、自らも商標を必ず取るのでしょうか?…
2019年4月1日
商標(制度・費用・ニュース)
商標の「登録査定」を受け取った時、5年で登録するか、10年で登録するか、選択します。当所は迷わず「5年での登録」をお客様にお薦めしています。
その理由について、簡潔に説明します。…
2018年3月30日
商標(制度・費用・ニュース)
鈴木えりな 『一般的には、どういう動機で、商標の取得を検討されるかたが多いのでしょうか?』 たむきょん弁理士 『大手事務所のように顧客対象が大企業なのか、それとも、うち(みぎのうで知財事務所)のように…